北山温泉(島根県)

出雲市にある北山温泉。

一畑電車の川跡駅から徒歩10分程の位置。

入浴料は大人600円で、サウナは男女交代制(奇数日は男性、偶数日は女性)、内湯、ジャグジー、打たせ湯、露天がある。

脱衣所は狭め。10人くらいが着替え出したら多分キャパオーバー、くらいの広さ。

湯は、とろとろ系。
肌がツルスベになりそうな感じだ。

いい湯だった。

温泉分析書の循環や消毒について記載されているものを探したが、脱衣所には成分などに関する表しかない。
諦めかけていると、帰りがけ、受付の奥の壁にそれらしきものを発見。

が、遠くてよく見えない。
一旦は帰りかけたのにじわじわ近づいてくる私に対し、受付のおばちゃんが明らかに不審な反応を示している。

空気に耐えられず、撤退。

脱衣所の分析書によると、源泉は20度代だったので、加温はしていると思う。

温泉によっては、分析書(特に平成17年に追加された項目)の掲示すらないところも多い。
掲示されているが見つけにくい場合も多い。
温泉のこういうところ、ほんとによくないと思う。
HPにきっちり書いてあるところはかなり良心的だと思う。本当は全ての温泉がこうあってほしいくらい。

利用者が一番知りたい情報だと思うのだが。
行かないと分からない。
行っても分からないことの方が多い。

日本温泉協会の取組に期待する。

0コメント

  • 1000 / 1000

いい湯だねっと〜源泉掛け流し、加水なし、加温なし、消毒なしの本物の温泉に入りたい。〜

本物の温泉を求めて、日本全国津々浦々を旅した備忘録です。